第2回のコトね!
admin≫
2010/10/01 13:57:15
2010/10/01 13:57:15
なちょにちわーーw
えーと、小説も第2回ということで、登場人物二人の掛け合いが・・・
って、普通はあとがきは、本編の下につくものなので、なんか書きにくいですねw
今回は前回、青年が足を踏み入れたお屋敷の中でのシーンです。
今後の伏線もそろそろ出始めている(予定)ので、いつ実を結ぶかと想像いただいても面白いかもしれません。
小説の連載というのは専門誌や新聞などに限られていると思いますので、漫画に比べるとあまり目にする機会も少ないのではないかと思います。
私も初めての試みですので、上手くいかないかもしれませんが、お付き合いいただけるという奇特な皆様には、ぜひ、ぽちっとお願いしますw
そんなわけで、ナチョス琴音でした。
あ、またコスプレネタ・・・・っていうか、撮影してない!!!
うわ、どうしよ、ど・・・・(ガラガラガッシャン)
▼続きを読む▼
↓こっそり参加中ですw

えーと、小説も第2回ということで、登場人物二人の掛け合いが・・・
って、普通はあとがきは、本編の下につくものなので、なんか書きにくいですねw
今回は前回、青年が足を踏み入れたお屋敷の中でのシーンです。
今後の伏線もそろそろ出始めている(予定)ので、いつ実を結ぶかと想像いただいても面白いかもしれません。
小説の連載というのは専門誌や新聞などに限られていると思いますので、漫画に比べるとあまり目にする機会も少ないのではないかと思います。
私も初めての試みですので、上手くいかないかもしれませんが、お付き合いいただけるという奇特な皆様には、ぜひ、ぽちっとお願いしますw
そんなわけで、ナチョス琴音でした。
あ、またコスプレネタ・・・・っていうか、撮影してない!!!
うわ、どうしよ、ど・・・・(ガラガラガッシャン)
▼続きを読む▼
スポンサーサイト
↓こっそり参加中ですw


|ホーム|
純粋さゆえの粗忽者すなあw
こういったキャラは、抜けたシーンから真面目なシーンへの大きなふり幅にも対応出来そうで、今後の展開を勝手に妄想できて楽しい^^
伏線が見え隠れしているとの事ですが、多分あそこかな・・・?
まあ、その辺は公言せずに胸にしまっておくのが本読みのたしなみ。
さあ、良い意味で裏切ってくれたまえよナチョ音先生。
そして、この冥土さん
ふわふわキャラかと思ったら、最後の一言で食わせ者の臭いがw
そんなキャラだったとは意表を突かれましたよ。
はっ!これがギャップ萌え!?